塗装工事|塗り替えの目安と危険信号|長野県 共立塗装商会

  • HOME
  • 塗装工事|塗り替えの目安と危険信号|長野県 共立塗装商会

塗装工事について

塗装工事について

屋根にサビや色あせ、藻の発生などはありませんか?
外壁に塗膜剥がれ、ヒビなどはありませんか?
こんな症状がある場合、屋根・外壁への再塗装が必要です。

一般の方はあまりご存知ないですが、塗装には外観をきれいに見せる役割の他に”住宅を保護する”役割もあるのです。もし、表面の塗膜が剥がれたりその機能を失ったりしてしまうと、風雨や直射日光などによるダメージが直接住宅へ影響してしまいます。
特に”水”による被害は住宅の寿命を大幅に縮めてしまう怖いものです。傷みが気になった時は早めの塗装をおすすめいたします。

塗装の危険信号

一般的な塗装の目安は7年~10年と言われています。しかし塗料の耐用年数は、最初の塗装のグレードや環境などさまざまです。塗り替えの目安となる症状をご紹介いたします。

塗装の危険信号

※手でさわると白くなる
日の当たる場所に起きる現象で、耐久性の塗装機能不慮で発生する現象です粉が付くことからチョーキング現象とも言います。塗装のサインです。

壁が腐食している

※壁が腐食している
長い期間にわたって苔や汚れが付着し、防水性が失われたまま放置されると壁が腐食してしまいます。

壁の膨らみ

※壁の膨らみ
壁と塗装面に水などがクラックから侵入して膨らんだり、下地処理をきちんと行わないで上塗した場合に起こる現象です。

断熱塗装

断熱塗装

“断熱”という言葉も最近ではCMなどで良く耳にするようになりました。
断熱塗装とは、言葉のとおり断熱塗料を塗ることによって建物に断熱効果を持たせるものです。

断熱塗装のメリットとして、冬は暖かく夏は涼しい住宅を実現できます。
また、住宅だけでなく工場やオフィスなどであれば労働環境の向上により作業効率のアップも見込めます。
さらに、冷暖房費を抑えることもできるため長い目で見て非常にお得です。

断熱塗装についてのお問い合わせもお気軽にご連絡ください。

サイディング(コーキングの割れ、クラック)

コーキング施工前
▲コーキング施工前
コーキング施工後
▲コーキング施工後

コーキングはゴム状ですので、ゴムが硬化することでこの現象が発生いたします。
塗装した塗膜の防水性、対候性を失った後に起きる現象です。

クラック施工前
▲クラック施工前
クラック施工後
▲クラック施工後

クラック、ヘアークラックとも言います。
セメントを使用した壁によく見られ、下地の状態、材料の膨張、伸縮により発生します。
ヒビ割れは水が侵入することでさらに割れて壁が膨らみます。

このようなヒビ割れを発見したら、長くお家を守るためにも補修・メンテナンスを行いましょう。

お問い合わせ

長野県近郊での外壁塗装・屋根塗装なら共立塗装商会へお任せください。
ご依頼・お見積り・ご質問は、お電話またはFAX、お問い合わせフォームにて承っております。

TEL 026-221-2286

FAX 026-214-0205

お問い合わせ